top of page
検索

個性を活かして

oujtfkansai

こんにちは。

合宿係の有山です。


※写真は宴会係センゴ3分53秒の漢です。凄い貫禄ですがチーム最年少26歳です。


最近話題のウイルスの数増えましたね〜

増えるのはスタミナだったらいいのになーー笑


放送大学陸上部が最近トラック競技でも少しずつ認知され始めてきました✨

これは嬉しい限りです。


主務はある試合会場で

 

「あっ放送大学やダッサ」

指を刺されて言われたらしいですが、それは主務の勘違いだと思いますね。



ある日主務はこんな事も言ってました。


「3000mSCって遅い奴は水濠で泳いでるで、しかもゴーグル付けてるからな」


僕は3000mSCを走った事ないのですが、こんな事あるんでしょうか?


ヤフーの知恵袋で調べようかなと思っております。

あとオススメの水中のゴーグルあれば教えて欲しいです。

是非皆さんの意見を聞かせてほしいです。


ある日主務はこんな事も言っておりました。


「試合会場で荷物どこに置いたらいいですか?」って聞いたら


スタッフに「知るか」って言われたらしいです。

主務の周りには悪い人が取り憑いているとしか思えません。


どなたか厄除の評判の神社など教えて頂けないでしょうか??


ある日主務はこんな事も言っておりました。


「人権問題に関する市民調査書が送られてきた」


これは凄い事ですね🌟

堺市でも3000人をランダムに選んだ結果なんと主務の手元に届いた訳ですね!


主務はとても人権に対して前向きに取り組んでいるメンバー1位です。

これで堺市を動かしてくれる事でしょう!感謝感謝🌟🌟


テーマは

「個性を活かして」


主務の事ばっかり書いてしまっちゃいました。


後のメンバーに関してはまた

ゆっくり書きたいと思います。



おまけ

会計係は最近アディダスの話題の厚底

黄色いシューズを買ったらしいです。


学生時代

朝に上履きをロッカーから取り出してそのままの高さから置くと

廊下に響渡る「パァァァァァァン」

と上履きが地面に鳴り響く感じで、

アディダスの話題の靴だと両方共飛びちって広いに行くの大変だったとか?

ランニングシューズも置くのも大変ですね🌟🌟🌟🌟


閲覧数:63回0件のコメント

最新記事

すべて表示
バランス

バランス

184人のランナー、みんなお疲れ!

主務です。駅伝お疲れ様でした。誰がみたいんか知らんけど、療養で寝すぎた反動であんまり寝れんしお酒も飲めないので、丹後駅伝を見た雑感と軽く分析でも書いとこうと思います。(誰が見んねん) 今回はコース変更があったため、各校それぞれ区間への力の入れどころが違ったこともあり、いろい...

Comments


  • YouTube
  • twitter
  • Instagram

©2020 by 放送大学 関西陸上競技部

bottom of page