top of page

引退ではなく休部

  • oujtfkansai
  • 2021年12月23日
  • 読了時間: 1分

引退ではなく3月で休部します。

駅伝主務をしていてコーチになったらしい者です。


丹後駅伝から1ヶ月がたちましたがすごく前のことに感じます。それより前は一瞬だったので、やはり一日を労働だけで終えるのか、労働と陸上と放大で終えるのかによって充実度が変わるということでしょうか。


個人的には充実しているのですが、他人に発表してもおもしろいことはしておりませんのでネタ切れです。


最近知ったのですが、堺って空襲で昔のものは古墳と堀くらいしか残ってないけど、街の歴史自体は京より古くて、刃物以外にもお菓子屋さんとかお蕎麦屋さんとか室町時代からやってるお店いっぱいあるんですな。堺ナメてた。今度観光いきたいです。ちなみに堺で行ったことあるのは10年前に仁徳天皇陵と陶器山だけです。


次は堺の行くべき場所書きたい人立候補制にします。


最新記事

すべて表示
ボジョレーヌーヴォー解禁に思うこと

「ここ10年で最高」「並外れて素晴らしい年」「数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年」「記憶に残る素晴らしい出来栄え」etc... 結局何年のボジョレーヌーヴォーが一番うまいのかはわからないが、そのキャッチコピーを毎年楽しみにしている人もいるのではないだろうか?...

 
 
 

Comentarios


  • YouTube
  • twitter
  • Instagram

©2020 by 放送大学 関西陸上競技部

bottom of page